2022年度実施グリーンツーリズム事業
ゆざわの伝統野菜収穫体験ツアー

実施ツアー紹介

根っこが長〜い
「三関せり」収穫体験
縁起物の
ちょろぎ収穫体験
縁起物の
ちょろぎ収穫体験

根っこが長〜い「三関せり」
収穫体験ツアー
参加人数:10名(満席)

▼行程の内容▼
秋田駅東口集合 🚌 三関せり収穫体験 🚌 
料亭で三関せりを使用した昼食 🚌 
伝統的手法で製造醤油味噌醸造元 🚌 
秋田駅東口解散 


ツアー詳細はこちら!

2022年10月30日(日)実施
三関せり収穫体験日帰りバスツアー

三関せり農家さんと一緒に
せりの収穫に
「三関せり」農家さんを訪れて、参加者のみなさんでせりの収穫体験をしました。

ぬかるみがあるので、みなさんは足を取られながらも初めて体験する「三関せり」の収穫体験を楽しそうに行っていました。

参加者のみなさんからは
「初めて収穫場所を見ました〜」
「収穫体験初めてで楽しい。次も機会があったら参加したい!」
 
などなどお声をいただきました♪
収穫した根っこの長いせり
実際に収穫した「三関せり」は、おみやげで参加者のみなさんにお持ち帰りいただきました。
 
さらに追加で、みなさんたくさんせりを購入してお友達や家族にもお土産を購入されていました。
伝統ある味噌醤油醸造元へ
伝統野菜の収穫のあとは、伝統的な手法で味噌醤油を製造している醸造元「石孫本店」を訪問。
 
せりの味噌汁などもあるので、せりに合うような味噌ボール作りを体験。
その他、せり鍋に使用する醤油などの調味料もみなさんお買い上げいただいていました。
味噌ボールの出来上がり
みなさん味噌ボール作りも初めてということで、オリジナルの味噌ボールの出来上がり★


ぜひお家に帰ってから、いろいろなせり料理を試して味を楽しんでいただけたら嬉しいですね。


▼訪れた場所▼
石孫本店
https://ishimago.jp/

参加者のみなさんからのお声

参加者様の声
農家がどのように育て消費者に届けているのか知るのに体験はとてもよかったです。
今日体験したことをできるだけ多くの人に話をして知ってもらうようにします。ありがとうございました。
今度作った味噌ボールを友人にプレゼントしようと思います。
参加者様の声
体験がとても楽しかったです。せり摘み取り体験は、また次の機会があれば参加したいと思いました。
参加者様の声
せりの収穫作業は体験として最高
石孫本店での社長の説明は味がある。
参加者様の声
せりの収穫も味噌ボール作りもなかなか体験できないと思うので、とてもいいと思いました。
思い切って申し込んでよかったと思う。
ありがとうございました。

縁起物と言われる「ちょろぎ」収穫体験ツアー
参加人数:10名(満席)


▼行程の内容▼
秋田駅東口集合 🚌 ちょろぎ収穫体験 🚌 
温泉旅館でちょろぎの漬物がついた昼食 🚌 
 漬物屋さんの工場見学 🚌 
秋田駅東口解散 

ツアー詳細はこちら!

2022年11月18日(金)実施
ちょろぎ収穫体験日帰りバスツアー


ちょろぎ農家さんと収穫体験
ちょろぎ農家さんを訪れて、参加者のみなさんでちょろぎの収穫体験をしました。


県外の旅好きな参加者の方からも
「ちょろぎの収穫体験は初めてして、とても楽しい」

「収穫したちょろぎをお土産で持ち帰れて嬉しい!」


などの声をいただきました。

収穫したちょろぎ
収穫したちょろぎはお土産で持ち帰り。


参加者のみなさんは、生のちょろぎは初めて手に取る方も多く、農家さんから調理方法などを聞いていました。
漬物屋さんの工場見学
訪問した農家さんが大根とちょろぎを卸している
漬物屋さんの工場見学。

今回はちょうどいぶりがっこを製造している時期だったため、いぶりがっこの製造現場を見学。
 
参加者のみなさんも、興味津々にご覧いただいていました。


見学のおみやげに漬物も頂き、みなさん大変喜ばれていました。

▼訪れた場所▼
雄勝野きむらや
https://www.iburigakko.com/

参加者のみなさんからのお声

参加者様の声
最近生のちょろぎをあまり見かけなくなったので、収穫体験できるチャンスに魅力を感じました。無理のない行程でよかったです。
きむらやさんのお土産は大変嬉しかったです。
参加者様の声
ちょろぎは生産している農家が少ない。国産品として価値あるものが秋田で収穫できることがよかった。
ご飯も漬物が種類がたくさんあり美味しかった。
いぶりがっこを作る工程が見れ、説明も聞けてよかった。
参加者様の声
伝統野菜のちょろぎの栽培は大変ですが、今後も続けてほしいと思います。おみやげも嬉しいです。
参加者様の声
ちょろぎの様な貴重な国産野菜やいぶりがっこの様な地域の食文化を生産者の方から直にお話を聞いて学べるツアーでよかった。
特にちょろぎは体験を通して農家さんの大変さを知ることができ、高価な食材である理由がわかりました。
地域の特色を活かしたツアーは、五感でその良さを感じることができ、文字情報だけではわからない素晴らしさを教えてくれました。


以上のツアー行程について
お問い合わせとうございましたら
お気軽にご連絡くださいませ。

旅のわツアー
〒012-0855 秋田県湯沢市愛宕町2丁目3−31−2
株式会社ロイヤルパソコンシステム内
秋田県知事登録旅行業第3種第150号
一般社団法人全国旅行業協会 正会員
代表者氏名:齋藤 あゆみ
TEL:080−9630−5492
E-mail:info@tabinowa.site