地域の人たちと繋がれる!
事業者さんの商品を実際に見て感じることができる!
自分たちの活動が実際に地域の人たちの役に立てる!
自分たちの次のステップに活かせる!
プログラムが終わった後も、関わった仲間と継続的に繋がれる!
自分たちの活動が実際に地域の人たちの役に立てる!
『ソトコト』編集長。1969年群馬県生まれ。
上智大学法学部国際関係法学科卒業。
雑誌『Outdoor』編集部、『Rod and Reel』編集長を経て、現職。
島根県「しまコトアカデミー」メイン講師
山形県小国町「白い森サスティナブルデザインスクール」メイン講師、やまがたアルカディア観光局「ライク・ア・バードokitama」総合監修、山形県金山町「カネヤマノジカンデザインスクール」メイン講師、秋田県湯沢市「ゆざわローカルアカデミー」メイン講師などその他にも多くの地域で講師を行う。
経済産業省「2025年大阪・関西万博日本館」クリエイター。著書に『ぼくらは地方で幸せを見つける』(ポプラ新書)。趣味はフライフィッシング。
ソトコトオンライン
https://sotokoto-online.jp
募集人数 | 10名 ※募集人数が超えた場合は、 応募理由の想いをもとに選考となります |
---|---|
料金 | 5,000円 |
応募締切 | 第1次締切 10月12日(火) 第2次締切 10月29日(金) ※第1次締切で定員になった場合は、 第1次締切で締め切る場合があります。 ※1次募集で定員に達したため締め切りました ご応募ありがとうございました |
開催場所 | オンライン開催 |
応募締切 | 第1次締切 10月12日(火) 第2次締切 10月29日(金) ※第1次締切で定員になった場合は、 第1次締切で締め切る場合があります。 ※1次募集で定員に達したため締め切りました ご応募ありがとうございました |