〜秋田県湯沢市 秋の現地フィールドワーク〜
「山と地域生活の知恵を学ぶ旅」

開催日:11月5日(土)〜11月6日(日)

🍁フィールドワークのポイント🍁

  • 地域の石で作ったピザ窯で作ったピザや地元のお母さんのご飯が食べられる!
  • りんごビールのクラウドファンディングを行なったりんご農園を訪問してりんご狩り体験できる!
  • リノベした古民家で宿泊!地元の人たちときりたんぽ作り体験と郷土料理が食べられる!
  • 地域の人たちと交流焚き火ナイト付き!
  • 森の主とブナ林の中を散策!森での生活の話を聞きながら歩きます!
  • 伝統野菜「ちょろぎ」とは?
    標高420m10世帯33人が暮らしている地区の農家さんを訪問します!
  • りんごビールのクラウドファンディングを行なったりんご農園を訪問してりんご狩り体験できる!

▼フィールドワークの詳細をみる♪▼

行程

11月5日(土)
12:00湯沢駅東口集合ー院内(昼食)ー阿部りんご園ー日帰り温泉(秋の宮山荘予定)ー18:30やまもり(夕食・宿泊)※相部屋となります

11月6日(日)
8:30やまもり出発ー川原毛地獄(冬季通行止めの場合は中止)ー小安峡(森の主と散策・昼食)ーちょろぎ農家訪問ー15:30湯沢駅到着

食事:朝食○×1 昼食○×2  夕食○×1

バス会社:タカカツ自動車工業(株)また(有)藤観光

院内(昼食)
🍁
院内地域で採掘された「院内石」を作った石窯で焼くところを見学して、ピザを食べよう!
その他、地元のお母さんの作ったご飯や漬物付き!

その他地域の人たちで荒地から作った農園や、昔からある校舎の見学をしに行こう!
りんご農園訪問
🍁
ゆざわローカルアカデミー2期生で行なった、クラウドファンディングの「りんごビール」のりんごを栽培している農家さんを訪問しよう!

りんご狩りも体験できます♪
リノベした古民家で伝統料理を!
🍁
リノベーションした古民家で地元の人たちときりたんぽ作り体験や伝統料理が食べられます。

夜には焚き火ナイトも!
(天候により中止になる場合があります)
森の主とブナ林を散策♪
🍁
昔方森と一緒に生活してきた森の主とブナ林を散策♪

森とどのように共生して生活してきたかなど話しながら散策します。
◆定員◆
10名
最少催行人数:5名

【主催】
秋田県湯沢市

【企画実施】
秋田県知事登録旅行業3種ー150号
一般社団法人全国旅行業協会 正会員
旅のわツアー
国内旅行業務取扱責任者:齋藤あゆみ
〜募集型企画旅行実施可能地域〜
湯沢市・横手市・由利本荘市・羽後町・東成瀬村・宮城県大崎市・宮城県栗原市・山形県真室川町・山形県最上町・山形県金山町


新型コロナ感染対策

・バスの外気導入運転・添乗員の検温・手洗いうがいの徹底・バス座席の定員半分での運行・フィールドワーク開始時の検温のご協力のお願い・・バス乗降車時の手指消毒・お客様へのマスク着用のご協力のお願い・健康チェックシート記入のご協力のお願い

※その他都道府県で、行動制限や要請が出た場合は順次要請に従った対応となります。

旅のわツアー
〒012-0855 秋田県湯沢市愛宕町2丁目3−31−2
株式会社ロイヤルパソコンシステム内
秋田県知事登録旅行業第3種第150号
一般社団法人全国旅行業協会 正会員
代表者氏名:齋藤 あゆみ
TEL:080−9630−5492
E-mail:[email protected]